Q4 北高在学時の該当項目全てに○を、途中までは△をつけてください

【5回生】
■体育の女性教師は市立から派遣(?)されてきていた。
■看護教諭、音楽は女性教師。
■体育はやるような、やらないような適当な感じだった。
■体育は女子だけで授業。保健体育は保健室の女性教諭(?)音楽教師は女性教師。
■体育は女子は別に行った。プールに入った記憶がない。
■在学中に制服が出来たが、ほとんど自由で手作りの洋服・かばんで通学した。

【6回生】
■自分たちで(大体決まった制服を)アレンジして作った。
■女性教師は音楽と保健室の先生だけでした。
■常勤はいなかたが、音楽、体育(途中まで)非常勤がいた。
■保健体育は保健室の方が担当し、女子だけの授業だった(3年だけ?)
■イレは新設されていなかったと記憶している。服装は自由。当時移動教室で教科ごとに教室が変わり、構内は靴のままでした。保健室の先生に相談に行ったりしていた。
■物理と生物は同じ教室でした。科学教室は実験があったので、準備室と接続していました。地学はとらなかったので、わかりませんが…。
■保健の先生(今井先生)のみいらっしゃった。
■在学中にジャンバースカートがほぼ決められた。
■制服についてはいつの頃からか(私の在学中に)標準の服として白ブラウス、ジャンバースカート(襟の形は自由)、ボレロ(襟の有無は自由)、スカート、ボレロの色は紺か黒を着るようになった。
■女性教師は音楽、体育、保健体育の先生の3人。

【7回生】
■制服はなかったが、一応、標準服のようなものはあった。私は今思えば宝塚の生徒の制服に似た服を着ていました。ジャンバースカートも気に入っていました。
■女子トイレは新校舎が出来るまではなかったような気もするが覚えていない。

【8回生】
■制服は基準となるものはありました。(ブラウスにベスト、スカート)派手にもならず高校生らしい服装でした。
■はっきりした制服ではなかったので、時には自由な服で登校した。
■体育は2学年女子合同でやりました。
■なくてもあまり不満はなかった。

【9回生】
■制服はなかったが、標準服はあった。冬服は衿なしブレザー、白ブラウス。箱ひだスカート。色は黒か紺。合服は白ブラウスにチョッキ。夏は白ブラウス。
■体育の時間は3学年一緒で、とても楽しかった。

【10回生】
■音楽だけが女性教師(選択科目)。養護教諭が女性?
■服装は良識に任されていた。入学当初は各出身中学の制服にバッヂだけ替えて着ることが多かった。
■女性教師は音楽教師が一人。
■「5)女性教師がいなかった」、但し、保健室には親切な保健さんがおられました。

【11回生】
■保健の先生が「今井先生」とおっしゃる唯一の女性教師でした。選択科目の音楽の先生が「本間先生」。女性教師でした。
■但し、看護婦さんがいて、稀に保健の授業をしてくれた。

【12回生】
■女子トイレはありましたが少なかったです。体育は3学年合同の授業でした。(女子のみ)
■制服はなく、標準服程度のものがありました。上着の型、ブラウスの色なども自由でした。

【13回生】
■女性教師は保健の先生お一人でした。
■「標準服」といった様なものの印刷物を渡されていましたが、皆、それぞれ自分のスタイルの服を用意していました。夏服は自由でした。ブラウスとスカートを着用していました。
■保健の先生のみ女性。

【14回生】
■保健室の養護教諭のみが女性。

【15回生】
■医務室の先生のみ。

【16回生】
■女性の教師が少なく、体育と保健だけであった。体育は一年から三年までの合同授業だった。