高木美幸(25回)
※画像はクリックで拡大します

今年も三重県「なばなの里」の冬のイルミネーションを見てまいりました。
今年は「富士山」というテーマです。私は毎年行っているのですが、見飽きたはずの私も今年は大変に感動しました。
イルミネーション全国1位になったそうです。
しかし、その大したことがないだろうって思っていた富士山に私は「おおおっっ!!!」
と声をあげそうになりました。
そのスケール大きなこと、色の変化があまりに美しいこと。
テーマは毎年考えられていて、

「なーんだ、今年は富士山ですかあ~。ありきたりの題材じゃん。目新しいものでもなく。光のトンネルはいつも同じ。」

きっと、そんなに混んではいないだろうとたかをくくっておりました。

私は冬休みからクリスマス、お正月にかけてが1番混雑すると思っていました。しかし、とんでもない!!!
5時過ぎの周辺道路は大・大・大渋滞。5時5分から点灯式だから帰る人は0人です。
だから、巨大な駐車場も出る車なし。

なんなんでしょう。その人の数!!!
まだ、11月だというのにどうかしています!!!


ここ、「なばなの里」は人を集めるにはあまりに悪条件です。

  1・それは、なんといっても不便な田舎であることと、道が一本しかないこと、
  2・冬は、日中には何も見るべき花がない時季であること。

   なのになんということでしょう。この集客能力!!!


なばなの里について、全く知らない人のためにちょっとご紹介
(詳しくはオフィシャルホームページでご確認ください)

住所・・・・・三重県桑名市長島町」44
営業時間・・9時から21時まで(平日)
      9時から22時まで(土・日・祝日及び12/24~25。H26の1/2~3まで3/1~31連日)
イルミネーション期間・・・10月25日から3月31日まで
点灯式…・5時5分(11月に行った時はです。)

注意・・・・・混雑時には長島スパーランドに車を止めてシャトルバスになるみたいです
入園料…・2000円のうち、1000円分は園内で使える商品券です。


このような悪条件にもかかわらず、動員数1位ということは素晴らしいことと思います。

1宣伝もかなりお金をかけています。
2観光バスの動員数がかなりある事。
3駐車場が田舎だけあって広いこと。
4観光バスの企画も

伊勢神宮となばなの里
おんたけロープウエイとなばなの里。
名古屋城となばなの里。
長島温泉スパーランドとなばなの里。

このように美味しい企画オンパレードです。

イルミネーションが見たくなる前のこの季節。
今の時季が紅葉とマッチングしていて最高と私は思います。

その理由・クリスマスシーズンからかなり早いことでイルミネーションを楽しみたいという人がまだ少ないこと。
      ・それほど寒くないこと、
      ・時季的に暗くなるのが早くて、点灯式の5時5分には真っ暗になっていること。


それでも、私が行った日は、日曜日のせいか。めちゃくちゃ混んでいました。

では、参考までに・・・・・
4時前に入った私たちはスムーズに入場できました。イルミネーションを見るところに行くまでは、すべて1方通行になっているためその列に並ぶしかなないのですが、5時を待って、そこからはだんだんと列が進みスムーズに流れていくのです。
ですから,なばなの里の「魔の5時」は明治神宮初詣のための夜中の12時のように全く人がたまりにたまったということです。

お勧めは閉園間際の8時過ぎから入るか、観光バスが続々たどり着く4時前にはすでに入っていることをお勧めします。
5時から7時はとりあえずごはん食べて待ちましょう。は、いい考えです。
しかし、園内一方通行で食べるレストランはいっぱいありますがなかなかたどり着けません。

団体観光バスは、帰宅時間が決まっているため、7時ごろにはスーっていなくなります。
みんな同じように行程が決まっています。ここを外せば案外すいていると思われます。


写真は今年の富士山のイルミネーションです。
光のトンネルの写真で、人の多さがわかりますか?